(レースに全く関係の無い

おバカネタです。)
皆様ご存知、超ぉはるきゅ~ファン

のお話。
。。。2008年4月24日の会話。。。

『コレ、昨日届いたんだぁ~』
差し出したのは

宛ての、何の変哲も無い白い封筒。

『?』

『裏見てっ』

『・・・!!!』
おぉっ!!
びっくり~っ!!
なんと裏面には[黒澤治樹]の文字がっ!!!
はるきゅ~からのお手紙ですっ!!

『えっ?見ていいの?』

『うん』
中身拝見。。。
・・・。
・・・・・。
・・・?
・・・!!

『えっ?これいつ来たって?』

『だからぁ~・・・昨日。』

『はぁ~?』
手紙には・・・
(例の)シルバーのヴィーマックのお礼が綴られていたのですが・・・
一番最後に書いてあった日付が・・・
[2007年10月6日]
(そして思わず消印を確認・・・[07.10.7.])

『あのね~・・・先週お隣の人が引越しをしたんだけど、大家さんがポストを掃除したら、この手紙が出てきたんだって~。でっ、届けてくれた。』
要するに~
郵便屋さんがポストを間違えて投函しちゃったんだけど、そのお隣さんは面倒くさかったのか気付かなかったのか手紙はそのままに・・・。はるきゅ~のお手紙は、この半年間、元々ゴミ溜めのようにチラシやら何やらでギュウギュウだったポストの奥に奥に・・・更に奥に押し込まれ続けていた。
ってことらしい
しかも、誤配はこの手紙だけだったらしい

『・・・まぁ~でも(手紙が)綺麗な状態でよかったじゃん・・・』

『クチャクチャになってたからアイロン掛けた』

『・・・・・』
いやぁ~・・
手紙なんて一年間で何百通と来るのに・・・
よりによって・・・
何で、はるきゅ~からの手紙だけが誤配?
もの凄い確率よね~
面白すぎます
まぁさ
『お礼』をメールじゃなくて
お手紙にしたのは素敵だと思いますが・・・
届かなきゃ意味無いからねぇ~



ぷぷぷっ
も、あまりの出来事に怒るとか悲しいとかより・・・『笑っちゃったぁ~』・・・らしい
でも本当っ届いて良かったねっ
PR